2010-01-01から1年間の記事一覧

今年の非常識を来年の常識に!

あと3時間で2010年終わり。今年の非常識を、来年の常識にしましょう。チャレンジし続けるってことが大切。 「大切なことは、大志を抱き、それを成し遂げる技術と忍耐を持つということ。その他はいずれも重要ではない。」「人間は努力するかぎり、迷うものだ…

JICAのBOPビジネス連携促進に採択されるための対策

JICAが28日に発表したBOPビジネス連携促進採択20案件をみると、審査にあたって「偏り」に苦心したんだろうなと窺われます。つまり、審査をする側の視点からみると、「偏らないって」ことが大切になります。これは、どの選考においても重視される点です。菅原…

明るい希望と、暗い不安が混じって2010年もあと3日

毎朝、メールをチェックするのが楽しみです。昨日は静岡の高校生からのメールに感動しました。先日のクローズアップ現代を観てくれていて、それについての意見と質問です。高校3年生で、しっかりした文章が書けるなと感心しました。と同時に、ネットで調べ…

JICAのBOP採択20件

今日、JICAのBOPビジネス連携促進採択案件が公表されましたね。20件も採択されていて、ビックリです。多くても5、6件と言われていましたから。20件もあると、いろいろなBOPビジネスの種が一気に蒔かれますね。これらの種が実を結ぶ数年後が楽しみ…

ギリギリ・オッケー・パラダイム

いま例によって、あせって年賀状の準備を進めています。あすには出さないと。リミットだよね。ギリギリに追いこまれると、頭が高速回転を始めて密度の濃い時間を送れます。かつて懸賞論文に応募する時、締切日当日の締切時間ギリギリまで書いていて、外には…

毎月44万円の借金を重ねる生活って恐ろしい

きょう、2011年度の予算案が公表されました。背筋がゾーッと寒くなります。来年度の歳出は92兆円。それに対して、歳入は41兆円。国債の発行(つまり国の借金)が44兆円。税外収入が7兆円。これが、どういうことを意味しているのか?兆なんて単位にな…

脳みそに汗をかくクリスマスイブ

やった、終わった!今日、夜9時で今年の講義はすべて終了。普段あまりにも休講が多いので、今日は4コマ6時間の補講をやりました。クリスマスイブに、しかも夜に補講をやって、みんな来るかなと思っていましたが、熱心に参加してくれて最後はさわやかに終わる…

「貧困博物館」の建設を日本からスタートさせよう

今日、ユヌス著『Building Social Business: The New Kind of Capitalism That Serves Humanity's Most Pressing Needs』の日本語版『ソーシャル・ビジネス革命―世界の課題を解決する新たな経済システム』(早川書房)が出ましたね。これはお薦めです。クロー…

なんでもありのYouTube、クローズアップ現代もまるまる観られます

学生に教えてもらってビックリ。クローズアップ現代が、まるごとYouTubeにアップされています。見逃した人、こちらをどうぞ。しかし、すごいね、なんでもありだね。著作権とか、コピーライトとか、そんなもん関係ないんだよね。なんでも流失することを前提と…

ソーシャル・ビジネスとトラディショナル・ビジネスの融合が、BOPビジネス

ユヌス著「Building Social Business」(2010年5月出版)では、ソーシャル・ビジネスの概念、考え方が詳しく説明されています。例えば、「ソーシャル・ビジネスの目的は、ビジネスの手法を用いて商品やサービスを提供し、社会的課題を解決することにある。(原…

クローズアップ現代のために脳みそに汗をかいて読んだ2冊、お薦めです

締め切りがあると、それに向かって一生懸命になるのは、だれでも同じ。菅原も今回のクローズアップ現代出演のために、かなり脳みそに汗をかいて、たくさん本を読みました。一番気合いを入れて読んだのが、今年5月に出版されたユヌス著「Building Social Busi…

若者たちの勉強する飲み会、素晴らしい!

昨晩は、池袋で「学生が先生からアットホームに学べるBOPビジネス」懇親会なるものが開催されました。15人の若者が集まり楽しく飲み、食べ、語り有意義な時間でした。合間合間にプレゼンも数回行われて、勉強にもなる飲み会でした。パワポのプレゼンがあっ…

NHKクローズアップ現代キャスター国谷裕子様の姿勢に敬服

NHKクローズアップ現代出演の機会を通して、とってもたくさんのことを学ばせて頂きました。番組の顔であるキャスターの国谷裕子様が、すごい勉強をしているということにまずビックリ。菅原が世界経済評論に書いた論文を事前に読んで、線まで引かれていたので…

NHKでBOPです

下記の通り放送されます。今回のテーマは「どうやったらビジネスでサステナブルな社会が実現するのか」であり、「今後の世界の行方を考える」というのが狙いです(難しいよね)。目的指向型ソーシャル・ビジネスと利益指向型ビジネスが、どのように融合して…

世界から貧困をなくすBOPビジネス・ワークショップ(第6回)&居酒屋懇親会(第8回)

満員御礼、締切りました。すみません。グラミン銀行と日本初で合弁会社を設立し、バングラでのソーシャル・ビジネスを本格展開しようとしている雪国まいたけ。その陣頭指揮をとる常務執行役員の佐竹右行氏に、タフな交渉からビジネス立ち上げに至るまでを語…

最新のBOP研究成果

多くの方々からBOPに関する問い合わせや質問をいただき、大変有り難く思っています。最近は、それらのすべてに返答するまでに、多少、時間をいただくことになってしまっており、とても申し訳なく思います。必ず返信しますので、遅れている場合にはお待ち願い…

BOPビジネスの核心は、ビジネス・マインドとソーシャル・マインドの融合

企業サイドが考えるBOPビジネスは、利益をあげつつ社会的課題の解決を図っていくというもの。他方、開発サイドの考えるBOPビジネスは、開発目的を実現するために、ビジネス手法を活用しようとするもの。両者は目的が全く違うものの、共通するのは、効率的で…

我流のプレゼンから抜け出そう

学生からの嬉しいニュース。5名の学生が、200人を超す聴衆の前で、今度プレゼンすることになりました。学生で、この経験は得難い機会です(普通の社会人でもないだろうね)。緊張でガチガチになるでしょうが、大きな成長の糧になると思います。 価格を下げて…

BOPビジネス論の出発点

この時期、卒論や修論でBOPビジネスをテーマに書きたいという問い合わせが結構あります。そこで、押さえるべき基本のポイントを一つ。BOPビジネスには、ビジネス・サイドからと、開発サイドからのアプローチがあって、自分はどちらの立場に立っているのかを…

日本の大学生が100人を越えた

今年の1月に、平野様(元ヤクルト国際本部長、完成空間オフィス平野代表)と新橋で飲み会を始めたことがきっかけとなり、その後BOPビジネス・ワークショップへと発展して、今年は5回開催しました。回を追って参加者の方が増えて、関心の高まりを実感する一年…

やっぱりBOPビジネスの源流は日本にあった

きょうの札幌でのJETRO主催BOPセミナーは、とても実り多い時間でした。ヤマハ発動機は、1963年から発展途上国進出を進めてきており、アフリカではソマリア以外のすべての国・地域に販売網を構築しているそうです。その結果、船外機シェアは、アフリカで75…

BOP市場攻略、最前線

18時半から22時半まで、BOPビジネスの第一線で活躍されている方々に、居酒屋で徹底的にお話を伺いました。佐竹右行氏(雪国まいたけ常務執行役員)と山田利治氏(ヤマハ発動機開拓部長)から聞いたBOPビジネス最前線のなまなましい話の結論は、「どんなビジ…

つくばの学生の方々の反響はすごいな!

つくばで行ったBOPビジネスのワークショップに参加して頂いた学生の皆様から、たくさんの反響をいただき有難うございます。未来の日本&世界をになう若者たちに、内向き志向の世の風潮に反して、BOPビジネスに関心をもっていただけていることに、将来の希望…

やっぱり、つくばも「女性」と「若者」

つくばで、31名の方とBOPビジネス・ワークショップをさせていただきました。前半では、BOPビジネスに関するスタンダードな知識を得てもらい、後半では実際の一歩をどう踏み出すかについて考えるワークを行いました。脳みそに汗をかくことを狙って、あっとい…

最新の知見を得られる場になったBOPビジネス・ワークショップ

昨日の第5回BOPビジネス・ワークショップは、会場一杯の方々で熱気ある2時間を過ごさせていただき、とっても勉強になる時間でした。 まず、木村亮介氏(PricewaterhouseCoopers Co., Ltd)が、実際に英国でBOPビジネス支援プラットフォーム(Business Innova…

Great Newsが3つ

日本ポリグルの小田会長がバングラから帰国して、連絡をいただきました。日本で製作すれば2,000万円は超す浄水装置を、バングラでの現地生産に成功して、大量生産なら50万円で製作可能との見通しが立ったそうです。小田会長、いよいよとバングラでの水ビジネ…

(4)世界から貧困をなくすBOPビジネス・ワークショップ札幌(第2回)「だれでもできるBOPビジネス」

日時:2010年11月18日(木)18時から20時 場所:北海学園大学7号館、D50番教室 予定講師:阿部吉雄氏(株式会社SEITOKU社長) + 調整中 定員:限定30名(あんまり多いと実践性に欠けてしまいますからね) 参加費:無料 申込先:http://bit.ly/dgugHe

(3)JETROセミナー「BOPビジネスのフロンティア ‐日本企業の取り組み事例と官民連携‐」

日時:2010年11月18日 13時30分〜15時30分(受付開始13時00分〜) 場所:ホテル札幌ガーデンパレス 2階 「丹頂」(札幌市中央区北1条西6丁目) 詳細&申込み:http://bit.ly/aDWq4S

(2)世界から貧困をなくす居酒屋懇親会@札幌(第2回)

日時:2010年11月17日(水)18時30分から20時30分参加予定ゲスト:山田 利治氏(ヤマハ発動機海外市場開拓事業部第3開拓部長)、佐竹 右行氏(雪国まいたけ常務執行役員)、阿部 吉雄氏(SEITOKU代表取締役社長)、稲葉 公彦氏(ジェトロ海外調査部主任調査…

(1)北海学園大学 経営学部 特別講義 「世界を変える仕事をしよう」

日時:2010年11月17日(水)14時20分から15時50分 講師:阿部吉男氏(株式会社SEITOKU社長) 場所:北海学園大学7号館D30番教室