2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

さらなる飛躍を! 

4年生6人が無事に卒業論文を書き上げ、全員めでたく卒業が決まりました。かなり出来の良いものから、やっと書き上げたものまで、出来具合にばらつきはありますが、どの卒論もとてもがんばったことが分かります。(ここで読めます→http://www.SugawaraOnlin…

雪が降らないんだけど、どうなってんの

札幌の冬を恐れていましたが、年が明けてから、ずーっと穏やかな天気の日が続いています。昨日は雪が降りましたが、今日はまた青空が出ています。昨年の暮れに多くの人から「北海道の冬をなめてはいけない」「吹雪で1メートル先が見えなくなる」「外を歩いて…

企業はピンきり、お客の立場に立てる会社で働こうね

昨年女の子が生まれたので、「ベビザラス」でお雛様を買いました。その時の対応が、さすがは一流でした。「ベビザラス」は、アメリカの巨大なおもちゃ屋さん「トイザラス」の一員です。 何でも人より一歩早く行動するというのが菅原のポリシーなので、お雛様…

試験を乗り切る3つのヒント

今の時期は、どこの大学でも定期試験の真っ最中でしょうね。そしていつものごとく、コピーが出回って、即席の試験勉強でなんとか乗り切ろうと、皆さん大いに努力していることでしょう。しかし、正しく努力しないと、努力は報われません。我流は駄目なのだ。…

マナーがあればノロウイルスだって怖くない

ノロウイルスの大流行で、いたるところで「手洗い、手洗い」って言われています。ノロウイルスっていったって、数日間腹が痛くなって苦しむだけで、命に別状はないんだから、そんなになんで騒ぐんだろうって、不思議に思っちゃいます。手洗いだって、普段か…

砂漠に水をまき続ける、とにかくまき続ける

きょうで、平成18年度の講義がすべて終了。無表情、無反応の学生を前に講義し続けることは、時に「砂漠に水をまいている様な感覚」におそわれ、とってもエネルギーが必要です。虚しさに襲われることもしばしばです。それでも自分はプロフェッショナルなん…

どんどん忘れて、前向きに進もう

阪神淡路大震災から、今日でちょうど12年。犠牲になられた方々は今も霊界で無念な思いでいるでしょうし、ご遺族は辛い思いを引きずっていることでしょう。菅原も地震発生の数週間後にボランティアとして現地に滞在しましたので、その時の記憶が久々に蘇りま…

一年を目標をもって始めよう

新年が始まって、すでに半月が過ぎ去りましたね。もう今年の目標や指針は立てたでしょうか?一年をなんとなくだらだらと始め、なんとなく終わりにするのでは、もったいないですね。1年を80回くらい繰り返したら、この世とおさらばですからね。一年の目標をた…

「違う」ということが大切

我が家には9ヶ月になる赤ん坊がいますが、昨日、初めて立ちました。通常、赤ちゃんの発育プロセスでは、4,5ヶ月くらいに寝返りを打ち始めて、その後、ハイハイをして、1歳くらいで立つと言われています。 しかし、うちのベイビーは、9ヶ月にもなるのに、い…