2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

丑年さん、一年間ありがとうございました。

数々の失敗があった今年一年。しかし、そのお陰でマイナス以上のプラスが得られ成長できた一年でした。この一年に感謝しつつ、あと一時間半で丑年の終わりです。 昨日の朝日新聞朝刊。菅原が望んでいたような記事が出ていてニンマリ。日本で職を得られないワ…

 人は最初の6秒間

今日は何気なく観たテレビの15分間で、とっても勉強になりました。通常は、費やす時間に比べて得られるものが少ない(つまりコスト・パフォーマンスが低い)ので、テレビは観ませんが。 テーマは、人は最初の6秒間の印象ですべてが決まるというもの。その…

日本初、大学でのBOPビジネス講義

今年の講義、すべて終了。最終回のテーマは、「BOPビジネス」。日本の大学の講義で、BOPビジネスが取り上げられるのは、これが全国初(おそらく)。大学教員で、BOPビジネスを専門に研究しているのが菅原だけですから、おそらく誰も講義で取り上げていないで…

ついに大学でも学級崩壊

今朝9時からの講義で教室に入っていったら、なんとそこにいる学生は1名(その後30分間で10名ほどが来ましたが。履修学生総数は60名なんだけどね)。ついに、大学でも学級崩壊。高校まではきていると聞いていましたが、大学にもおよんできました。そこで、急…

とにかく、よく働く日本人

経済産業省/日本貿易機構(ジェトロ)のBOP普及啓発セミナーが、昨日の広島を皮切りに開始されました。今日は、高松です。このセミナーの目的は、8地方都市をまわって、全国の中小企業の方々にBOPビジネスについて知ってもらい、願わくば、BOPビジネスに参…

菅原ゼミ、1位、2位、3位独占

さっき空港からバスに乗って帰宅途中、学生から携帯電話に連絡が入りました。いつもは、バスの中では電話に出ることはないのですが、今回はなぜか出てしまいました。そしたら、驚きの吉報。 学内のプレゼン大会で、菅原ゼミから出場した3チームが、1位、2…

キーワードは、different

関西学院大学で開催された国際ビジネス研究学会関西部会に声をかけていただいて、「日本発BOPビジネスの可能性と課題」というテーマで研究報告をさせていただきました。この報告でのキーワードは、ただ一つ「different」。聴衆はみんな大学教員、最も手ごわ…

相手を喜ばす言葉を発する重要性

昨日、菅原にしては極めて珍しいのですが、ちょっとこいつ嫌な奴だなと思ってしまったことがありました。そして、超珍しく、ズーッと後味の悪い、嫌な思いが心に残っていました。このことを通して、自分は何に気づいて、何を学び、どう今後につなげていくべ…