2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

アメリカの強みと弱み

6泊8日で、ワシントンDCとシアトルを回って帰国しました。3日かかって、やっと時差ぼけから戻りましたので、またこのブログを再開したいと思います。今回の短い旅でも多くのことを学びましたが、その中で特に、アメリカの強みと弱みをそれぞれ一つだけ考え…

すべてのものにはライフサイクルがある

今日は卒業式。つい先日1年生として入学してきたかと思っていたら、もう卒業という感じ。学生たち本人も、あっという間で速かったと言っています。こうして人は、あっという間に成長して、あっという間に年老いていきます。 人に限らず、すべてのものにはラ…

小さくかがんで、大きくジャンプ

ふと気づいてみると、郷里の小樽を出て、3月10日で25年。親元を離れる決意をして、雪の降る中を、生まれて初めて飛行機に乗って東京へと向かったことを鮮明に思い出します。もう25年。3月10日を「菅原秀幸出発の日」と名づけて、これから毎年、「…

愚者は話したがり、賢者は聞きたがる

おばさんどうしの会話は、いつ聞いても本当に面白い。お互いに自分の言いたいことを勝手に一方的に話しまくっているだけで、相手の話をまったく聞いちゃいない。これでどうして、会話が成り立つのかと、いつも不思議。まあ、要するにおばさんの会話というや…

良い手本を見つけて、真似て、学んで、越えていこう

2泊3日のゼミ合宿を沖縄で行い、昨日戻りました。3年に一度のサイクルで沖縄で行っており、今回も多くのことを学びました。その中でも、最も考えさせられたこと一つをご紹介しましょう。 沖縄の学生との懇親会の際に、一人の学生が次のように話してくれま…

今日の非常識を、明日の常識にしよう

現状に不満があると、私たちはどのような行動をとるでしょうか?経済学では、この問題を「声か退出」という捉え方をして、シンプルな解答を提示しています。つまり、選択肢は2つ。一つは、声を出して改善を要求する。もう一つは、黙って去っていくというも…

「かきくけこ」で愉快に楽しく過ごそう

か →感動 き →気配り く →工夫 け →健康 こ →好奇心

人生は感動 − 卒業ソング「旅立ちの日に」を聴いて

どう生きたって一度の人生なのだから、たくさんの感動、たくさんの涙ある人生が素晴らしい。 中学校の先生が卒業ソングとして創った「旅立ちの日に」がとても人気があって、それが約6割の中学校の卒業式で歌われていること、さらにその歌は秩父市の影森中学…