2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

今は勉強の時

暗いニュースばかりが流れてきて、多くの人々は、得体の知れない不安感に襲われていることと思います。この先の経済状況に暗雲がたちこめる現在、日々の出来事に一喜一憂するのではなく、今後5年間は辛抱の時と、腹をくくって行きましょう。大きくジャンプす…

「笑顔」が肝心

先週の一流・本物懇親会では、「世界が尊敬する100人の日本人」(ニューズウィーク)の一人である金井昭雄富士メガネ会長さまを、主賓にお迎えし、4時間にわたって貴重なお話を伺いました。 お話の内容は実に多岐にわたっていて、参加学生は、飲み会の席でも熱…

岡山で「本物」のすごさを再び実感

国際ビジネス研究学会があって、岡山にいます。札幌と岡山間に直行便が飛んでいることにすごく驚きました。いったい、どんな人が、毎日行ったり来たりしているんでしょうね。おそらく大多数の北海道人は、岡山がどこにあるかも正確には知らないでしょうね。 …

いまだ真夏の台湾で、日本のことを考えた

いまだ最高気温30度を越える台湾から、秋空さわやかな札幌へ戻ってきました。台北、台中、台南を回って、企業と大学を訪問し得ることの多い大変有意義な時間でした。新幹線が完成していたので、移動がとっても楽。なんて恵まれた時代に生まれているんだろう…

交通事故に気をつけよう

自転車で交差点の信号待ちをしていたら、赤信号にもかかわらず交差点に進入した車があって、もう少しで衝突するという光景を目にしました。ボーっとしていたか、何か考え事をしていたか、よく分かりませんが、赤信号が見えなかったのでしょう。もう一方の青…

キーワードは「融和」=相手を許して活かすこと

米国に端を発した金融危機は、欧州へ飛び火して、ついに日本にも影響をおよぼし始めました。欧米に比べれば、まだダメージは軽くてすむと思われますが、グローバリゼーションが進んで世界がますます緊密につながっている現状では、やはりそれなりのダメージ…

「妻が喜んでくれるなら、僕もうれしい」かっこいいー。

日本人4人が一挙にノーベル賞を受賞。金融危機で暗い閉塞感が漂う中で、素晴らしい快挙ですね。しかし、これをただ日本人は素晴らしいと喜んでいるだけなら読みが浅いよね。まず、4人中2人はアメリカの大学教授ということ。そして、東大からはノーベル賞受賞…

今回も、またまた反省

世界の金融市場が激震に見舞われた10日(金)。まったくタイミングが悪いことに、「のりゆきのトークde北海道」に生出演して、ゲストとしてコメントするということになりました。引き受けたときは、これほど状況が急激に悪化するとは思わずに、軽くOKしま…

どんどんプラスしていこう

9月の海外研修旅行から帰国したある学生のリポートから、一部抜粋しました。なんて素晴らしいお話を聞けたのでしょうね。さらに、その話を学生がしっかりと受け止めてくれていることに、感動です。「コミュニケーション能力については、Hyogo Business & Cul…

強者に有利なグローバル経済の中でいかに生きるか

米国の大手400社のトップの平均年収は15億円だって。すごいね。これを12ヶ月で割って、さらに月20日働くとして20で割ると、一日の収入が625万円。一日10時間働くとして、10で割ると時給62万5千円。 かたや大多数の人たちは年収500万円以下。つまり普通の人が…

No, isn’t.

「ノー、イズント」を、7歳の息子は最近よく口にします。こんな英語はないことは確かですが、正しい、正しくないなんて関係なくて、英語が口から出てくることが大切だと思います。彼は、9月にシアトルとバンクーバーに行って、英語づけの9日間を過ごすうちに…