2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

今年後半のキー・フレーズ

「世界に向かって大ボラを吹こう。ほらも、吹き続けていると現実になる。事実になるまでホラを吹き続けよう。」 ホラの効用。ホラは、自分も他の人も楽しく愉快にハッピーにさせる(反対に、ウソは人を悲しませる)。

チャレンジって、やっぱり楽しい

ブナ林の北限で知られる黒松内に行ってきました。「黒松内ぶなの森自然学校」の夏のキャンプ3週間に参加していた息子を迎えに行ったのです。小3で親元を離れての20泊21日。全国から集まった小3から中3までの29名が、寝起きを共にして、海、山で自然にチャ…

今朝寝ていて、頭によぎったフレーズ

「リスクの80%は走りながら解決がつく。走り出さないとリスクだけが大きく見える」(平野博勝元ヤクルト本社専務取締役国際本部長)。この言葉、とっても気に入りました。さすが長年、海外の第一線でビジネスをやって、修羅場をくぐり抜けてきた人の言葉は…

飲み会でのメモ

昨晩は生まれて初めて、飲み会の席でメモをとりました。それほどに、有意義で濃い時間でした。ヤクルト本社国際部の方3人にお話を伺い、とても沢山の事を学ばせていただきました。やはり、外国の現場で苦労して培ってきた経験の蓄積からは、学ぶべきことがた…

当たり前に感謝

池袋から西武秩父へと向う途中、1時間に110mmという集中豪雨に運悪くぶつかって、特急レッドアローは飯能でストップ。前に進めず立ち往生です。今回に限って大きなスーツケースはもっているし、ここ数日の睡眠不足もたまっているし、その上、東京のめちゃく…

ニセコのロケから学んだこと 

11月にHBCで放映予定の大学放送講座「グローバル化の波にのれ」を制作するために、1泊2日でニセコにロケに行きました。ニセコのキーパーソン3人にインタビューさせていただき、たくさんのことを学びました。やはり人と会って直接お話をうかがうことの大切さ…

Be professional (プロフェッショナルになる)

今日で1学期の講義はすべて終わり。午後の文教大学での2コマが最後です。今日で15回目。これまで14回を重ねてくる中で、菅原の言ってきたことがかなり学生の皆さんに伝わってきているなと実感できるようになりました。 全講義を通してのキーワードは唯一つ…

オーラの研究しよう

毎月、小樽の1000円カットに行きます。ここのマスター、腕が良い上に、いろいろな情報を提供してくれます。今日の話は、石川遼君が、小樽カントリー倶楽部でプレーしているとのこと(まったくゴルフに関心のない菅原は、今日はじめて知りました)。 そして驚…