いつも多様性、異質性を求めて前進、しんどいけどね

 先週末、北大での学会で研究報告をさせていただきました。北大の環境工学の先生にもお越しいただいたので、非常に成果がありました。やはり「異質性との出会いが創造につながる」ですね。「BOPビジネスには、工学の視点からみて新しい技術革新の可能性がかなりあると思います」という船水北大教授のコメントには、とっても勇気づけられます。BOPの研究を通して、まず、これまで議論することのなかった開発論の方々と出会え、さらに今度は、工学を専門とする方々とも議論できました。狭い自分の専門を飛び出して多様なバックグランドをもつ方々と出会えるのが、BOPビジネス研究の楽しみの一つです。
 同じ専門の中だけにいると、どうしても同じ考えをするようになっており、創造はうまれなくなります(北海道人だけで集まっていると、やはりこうなちゃうよね)。多様性、異質性との出会いは、成長のためには必要不可欠でしょう。そのためには、自ら多様性、異質性を求めて新しい一歩を踏み出し続けなければなりません。時にしんどいこともあります。でも、やる価値はあります。
 スタンフォード大学に行くまで、あと10日。いよいよと焦って引っ越しの準備を始めています。これもしんどいんだよね。5年住んでやっと快適になった札幌から、また全く新しい場所に引っ越して、一からのスタート。エネルギー使います。だけど、それを上回る成果があるだろうってワクワクです。今度はどんな多様性、異質性と出会えるのか。シリコンバレーの真ん中に住むと、きっとこれまでに会ったことのない人たちがたくさんいるんだと思います。どんなことにも、どんなときにも、一切に感謝!